引っ越し後にテレビが映らない場合の原因と対処法

更新日: 2024年2月1日

付かないテレビ

引っ越しした後にテレビのセッティングをして、映らない場合は故障してしまったのではないかと不安になってしまうかもしれません。
そんな時には落ち着いて、以下の5つのことを確認してみてください。

  • B-コンセントに繋がれているか確認する
  • B-CASカードが差し込まれているか確認する
  • チャンネル設定を確認する
  • 正しく配線されているか確認する
  • アンテナが正しく接続出来ているか確認する

以上の5つを確認すると、チャンネルが映る可能性があります。
この記事では、引っ越し後にテレビが映らない場合の対処法について、詳しく解説します。

また、もし5つの方法を試しても映らなかった場合の対処法について解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

引っ越し後にテレビが映らなかった場合に確認すること

引っ越し後にテレビが映らなかった場合に確認すること

引っ越しの後にテレビの電源を入れても画面が映らなかった場合、まずは以下の5つの方法を試してみてください。

  • B-コンセントに繋がれているか確認する
  • B-CASカードが差し込まれているか確認する
  • チャンネル設定を確認する
  • 正しく配線されているか確認する
  • アンテナが正しく接続出来ているか確認する

それぞれの方法について、詳しく解説していきます。

コンセントに繋がれているか確認する

まずは、テレビがコンセントに正しく繋がれているか確認してみてください。
当たり前のことではありますが、意外とうっかり忘れてしまっている場合があります。

正しく差し込んだと思っても、引っ越しの荷ほどきなどの最中に抜けかけてしまうということもありますので、必ず確認してください。

また、念のためブレーカーも確認しておきましょう。
日中で電気をあまり使用していない時間帯の場合、ブレーカーが落ちていても気づかないことがあります。

B-CASカードが差し込まれているか確認する

コンセントが正しく繋がっていることが分かったら、次にB-CASカードが差し込まれているか確認しましょう。

B-CASカードとは、地デジやBS・CS放送を視聴するために必要なカードです。

B-CASカード

引っ越しの際にB-CASカードが外れてしまったり、差し込まれていなかったりすると、テレビが映りません。

B-CASカードが正常に機能しているかどうか、以下の方法でご確認ください。

■ B-CASカードが差し込まれていなかった場合

  1. テレビの電源プラグを抜く
  2. B-CASカードを差し込む
  3. テレビの電源プラグを入れる
  4. 電源を入れる

■ B-CASカードが差し込まれていた場合

  1. テレビの電源プラグを抜く
  2. 一旦、B-CASカードを抜いてから差し込む
  3. テレビの電源プラグを入れる
  4. 電源を入れる

それでもテレビが映らない場合は、別の方法を試してみましょう。

ちなみに、もしもB-CASカードを紛失してしまった場合はB-CAS公式サイトで再発行する必要があります。
再発行費用は2,160円(税・送料込)です。

チャンネル設定を確認する

引っ越し先の地域によって、テレビのチャンネル設定が異なる場合があります。
そのため、引っ越し前の地域と同じチャンネル設定でテレビをつけても、映らないことがあります。

引っ越し後にチャンネル設定をしていない場合は、必ず行いましょう。
チャンネル設定の方法は、テレビのメーカーによって異なります。
多くの場合は、以下の手順で設定が可能です。

  1. リモコンのメニューボタンを押す
  2. 「初期設定」を選択する
  3. 「チャンネル設定」を選択する
  4. 「デジタル放送受信設定」を選択する
  5. 「自動チャンネル設定」を選択する
  6. 「再スキャン」を選択する

メーカーによって、細かな設定方法は異なりますので、詳しくは取扱説明書をご確認ください。

正しく配線されているか確認する

テレビと電源やレコーダーなどが正しく配線されているかどうかを確認してみましょう。
特に、テレビにレコーダーなどをつないで、レコーダー経由で見る場合には、注意が必要です。

配線が間違っていると、映らなくなってしまいます。

以下は、地上波とBSのアンテナ端子が分かれている場合(F型)の配線方法です。

B-CASカード

以上のように、レコーダーとテレビの配線は複雑です。
「出力」と「入力」を間違えただけでも、テレビは映らなくなってしまいます。
是非いま一度、確認してみましょう。

ちなみに、レコーダーを経由しない場合は、テレビと電源が繋がれていれば見る事ができるはずです。

アンテナが正しく接続出来ているか確認する

アンテナが正しく接続出来ているか確認しましょう。
アンテナは、地デジやBS・CS放送などの電波を受信するために必要です。

確認事項
戸建ての場合 アンテナの向きは適切か
アンテナの配線は適切か
ケーブルは断線していないか
集合住宅の場合 ケーブルは断線していないか
BS放送の契約をしているか(BSが映らない場合)
ケーブルテレビの契約をしているか

アンテナが正しく設置されていなかったり、向きがずれていたり、壊れていたりすると、電波を受信できずにテレビが映りません。
この場合は、アンテナが正しく接続出来ているか確認してください。

集合住宅の場合は、ケーブルを繋ぐだけで地デジ放送を見ることができます。
もしも、地デジ放送は映るもののBSが映らない場合、契約していない可能性があります。
賃貸などの場合、物件によってもともとBSが映るかどうかが異なります。

BSが見られない場合は、そもそも見ることができるかどうかも含めて確認してみましょう。
アンテナについては、管理会社や大家さんに問い合わせてみましょう。

それでもテレビが映らない場合の対処法

https://hikkoshizamurai.jp.hs-designer3.usaqh.com/useful/balsan/

第1章の内容を試してもテレビが映らない場合は、次のような対処法をご検討ください。

  • メーカーに問い合わせる
  • アンテナに問題がある場合は管理会社に問い合わせる
  • 町の電気屋さんに問い合わせる
  • 引っ越しで故障が明らかなら引っ越し業者に問い合わせる

メーカーに問い合わせる

いろいろ試してもテレビが映らない場合は、テレビのメーカーに問い合わせてみましょう。
メーカーのサポートセンターに電話するか、ホームページから問い合わせフォームやチャットなどを利用してください。

メーカーによっては、遠隔操作でテレビの診断や設定を行ってくれることもあります。
メーカーに問い合わせる際には、テレビの型番や購入時期、引っ越し先の住所や地域などの情報が必要になる場合があります。

アンテナに問題がある場合は管理会社に問い合わせる

アンテナに問題がある場合、管理会社や大家さんに問い合わせてみましょう。

テレビが映らない原因の一つに、アンテナに問題があることがあります。
特に、マンションやアパートなどで共同アンテナを使っている場合は、アンテナの故障や配線の不良などが考えられます。
その場合は、大家さんや管理会社に問い合わせてみましょう。

アンテナに問題があった場合は、アンテナの修理や交換してくれるかもしれません。

また、物件がBSに対応しているかどうかも確認が必要です。
もしもBSに対応していない場合、個別にアンテナを設置することも可能です。
ただしその場合は、事前に管理会社や大家さんの許可を得る必要があります。

町の電気屋さんに問い合わせる

故障が疑われる場合は、町の電気屋さんに問い合わせてみても良いかもしれません。
町の電気屋さんは、テレビの修理や設定だけでなく、アンテナの設置や調整も行ってくれる場合があります。

メーカーに問い合わせても専門家が直接来てくれるというわけではありませんが、町の電気屋さんであれば直接見に来てくれる場合があります。

場合によっては、地域の電波状況や最適なアンテナの種類なども教えてくれるかもしれません。
ただし、必ず相談に乗ってくれるとは限らないため、注意しましょう。

引っ越しで故障が明らかなら引っ越し業者に問い合わせる

引っ越しでテレビが故障したことが明らかな場合は、引っ越し業者に問い合わせてみましょう。
引っ越し業者は、テレビの梱包や運搬に際して、適切な方法を取らなかったことが原因であれば、修理費用や損害賠償を負担することがあります。

ただし、液晶画面の破損など、明らかな故障の場合のみに限られます。
または、目の前で落とされてしまったなどの場合です。

それ以外の場合は、基本的に補償を受けるのは難しいでしょう。
補償の内容については、契約書に記載されている場合がありますので、確認してみてください。

まとめ

以上、引っ越しでテレビが映らない場合の対処法を紹介しました。

テレビが映らないときは、焦らずに自分でできることを試してみましょう。
それでもダメなら、メーカーや大家さん、電気屋さん、引っ越し業者などに相談してみましょう。

引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。

引っ越しの準備・手続きチェックリスト

今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!

引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。

また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!

引っ越しの見積もり依頼で利用者特典をプレゼント

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F