相場料金より見積もり金額を安くするには、一括見積もりがおすすめです。
一括見積もりとは、相見積もりとも呼ばれる見積もり方法で、同じ条件のもと複数の引越し業者に依頼をして、料金を比較します。
引越し侍の一括見積もりから依頼をすると、引っ越し業者は「他の業者より安い見積もり料金にして依頼を取ろう!」と値引きした金額にしてくれるので、一番安い引越し業者が見つかります。
場合によっては、見積り金額の最低額が、最高額より50%も安くなることがあります。
3月〜4月は引越しの依頼が集中するため、お早めのお見積もり・ご予約をお願い致します
豊富な実績と確かな品質で”まかせて安心”なお引越を!
多種多様なサービス、教育訓練に裏づけされた作業品質、豊富な実績、
業界随一のネットワーク、総合物流企業ならではの輸送モードで、
お客様一人ひとりのご要望にお答えし、安心・安全なお引越しをご提供します。
皆様からのご依頼をお待ちしています!
会社情報を詳しく見る
43件中1〜20件を表示
引越し時期 | 2019年6月11日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → 戸建て(-) | ||
住所 | 埼玉県草加市 → 岐阜県大垣市 | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2019年1月23日(平日) | 世帯人数 | オフィス 1人 |
---|---|---|---|
間取り | オフィス/テナント(-) → オフィス/テナント(-) | ||
住所 | 神奈川県横浜市西区 → 神奈川県横浜市神奈川区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | |||
荷物量 | - | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年12月26日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(2LDK) → アパート(2DK) | ||
住所 | 香川県高松市 → 徳島県鳴門市 | ||
移動距離 | ~200km未満(同一地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | 家電 6 / 車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年8月22日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(ワンルーム) → アパート(3LDK) | ||
住所 | 香川県高松市 → 香川県高松市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 5 / 家電 6 / 家具 1 / 布団 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年8月23日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → マンション(-) | ||
住所 | 長崎県西彼杵郡時津町 → 神奈川県相模原市中央区 | ||
移動距離 | 500km以上(遠距離地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 10 / 家電 1 / 家具 1 / 布団 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年6月17日(土日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → 戸建て(-) | ||
住所 | 群馬県太田市 → 群馬県太田市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | 家電 3 / 仏壇 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年6月06日(平日) | 世帯人数 | オフィス 1人 |
---|---|---|---|
間取り | オフィス/テナント(-) → オフィス/テナント(-) | ||
住所 | 神奈川県川崎市多摩区 → 神奈川県川崎市多摩区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | |||
荷物量 | - | ||
見積もり比較社数 | 5社 | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月26日(平日) | 世帯人数 | 家族 4人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(3LDK) → 戸建て(-) | ||
住所 | 岡山県岡山市北区 → 岡山県岡山市北区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | 家電 4 / 家具 5 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月18日(土日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → マンション(-) | ||
住所 | 広島県広島市安佐南区 → 広島県廿日市市 | ||
移動距離 | ~50km未満(同都道府県程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 6 / 家具 3 / こたつ 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月17日(土日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(2LDK) → マンション(2LDK) | ||
住所 | 東京都中野区 → 東京都八王子市 | ||
移動距離 | ~50km未満(同都道府県程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 40 / 家電 13 / 家具 10 / 自転車 2 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月18日(土日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(1K) → マンション(3LDK) | ||
住所 | 福岡県福岡市中央区 → 鹿児島県鹿児島市 | ||
移動距離 | ~500km未満(近隣地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 1 / 家具 1 / 衣装ケース 3 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月14日(平日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(2LDK) → アパート(2LDK) | ||
住所 | 埼玉県川口市 → 北海道札幌市手稲区 | ||
移動距離 | 500km以上(遠距離地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 40 / 家電 8 / 家具 2 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年2月11日(土日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(1K) → マンション(1K) | ||
住所 | 東京都世田谷区 → 東京都豊島区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 4 / 家具 3 / 衣装ケース 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2018年1月14日(土日) | 世帯人数 | 家族 2人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(1LDK) → マンション(2LDK) | ||
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区 → 茨城県つくば市 | ||
移動距離 | ~200km未満(同一地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 30 / 家電 5 / 家具 6 / 自転車 2 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年12月26日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(1LDK) → マンション(ワンルーム) | ||
住所 | 大阪府堺市北区 → 大阪府堺市堺区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 13 / 家具 2 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年12月18日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(-) → マンション(-) | ||
住所 | 岩手県盛岡市 → 岩手県盛岡市 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | いつでも | ||
荷物量 | ダンボール 20 / 家電 3 / 家具 4 / 自転車 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年12月13日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | アパート(ワンルーム) → 戸建て(-) | ||
住所 | 三重県鈴鹿市 → 山口県下関市 | ||
移動距離 | 500km以上(遠距離地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 10 / 家電 2 / 衣装ケース 2 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年11月18日(土日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | マンション(ワンルーム) → マンション(1K) | ||
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区 → 神奈川県川崎市中原区 | ||
移動距離 | ~15km未満(同市区町村程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 10 / 家電 6 / 家具 1 / 布団 2 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年10月19日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → アパート(1LDK) | ||
住所 | 青森県つがる市 → 青森県五所川原市 | ||
移動距離 | ~50km未満(同都道府県程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午前 | ||
荷物量 | ダンボール 8 / 家電 3 / 家具 3 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
引越し時期 | 2017年10月03日(平日) | 世帯人数 | 単身 1人 |
---|---|---|---|
間取り | 戸建て(-) → マンション(-) | ||
住所 | 東京都調布市 → 大阪府高槻市 | ||
移動距離 | ~500km未満(近隣地方程度) | ||
依頼作業開始時間 | 午後15時以降 | ||
荷物量 | ダンボール 15 / 家電 1 / 布団 1 | ||
見積もり比較社数 | - | 訪問見積もり | なし |
※口コミは、株式会社エイチームライフデザインが運営するサイト「引越し侍」「引越し価格ガイド」を利用し、 引越しをされたユーザー様にご回答いただいたアンケートから一部抜粋したものを、許可を得て掲載しております。
※口コミに掲載している情報につきましては、「引越し侍」「引越し価格ガイド」が保証するものではございません。予めご了承ください。 ご検討の際には必ず各社へ確認頂きますようお願いいたします。
43件中1〜20件を表示
日本通運を含む348社と提携中!
サービス項目 | サービス内容 |
---|---|
引越し保険 | 業界最高水準の充実度!単身は1000万、家族は2000万までの保険適用(パッケージ商品を除く) |
家具配置 | 基本サービスに含まれております(一部商品については有料になります) |
サービス項目 | サービス内容 |
---|---|
テープ | 無料サービスあり(単身パック当日便) |
ダンボール | 段ボール10個までの無料サービスあり(単身パック当日便) |
梱包資材 | ご相談ください |
ハンガー専用BOX | 無料レンタルあり(ご相談ください) |
布団袋 | 無料サービスあり(単身パック当日便) |
養生 | 特殊な場合を除き、養生費は無料になります |
エアコンの着脱 | 専門業者にて手配いたします |
ピアノの運送 | 専門業者にて手配いたします |
マイカー輸送 | 専門業者にて手配いたします |
ペット輸送 | 専門業者にて手配いたします |
荷物の一時保管 | ご相談ください |
ハウスクリーニング | ご相談ください |
その他サービス | 電気工事、盗聴器・盗撮器探査サービス、家事お手伝いサービス |
相場料金より見積もり金額を安くするには、一括見積もりがおすすめです。
一括見積もりとは、相見積もりとも呼ばれる見積もり方法で、同じ条件のもと複数の引越し業者に依頼をして、料金を比較します。
引越し侍の一括見積もりから依頼をすると、引っ越し業者は「他の業者より安い見積もり料金にして依頼を取ろう!」と値引きした金額にしてくれるので、一番安い引越し業者が見つかります。
場合によっては、見積り金額の最低額が、最高額より50%も安くなることがあります。
お引越しで失敗をしたくない方へ!
口コミを見て安心・納得の引越し業者選び
サカイ・アリさん・アーク等348社の人気業者に無料一括見積もり!
カンタン1分 日本通運にネットで申し込み
“引越しは日通”でおなじみ!日本を代表する輸送のプロ集団
総合物流国内最大手という強みを生かした引越しサービスを展開している、日本通運。日本全国、そして世界中に張り巡らされた大規模ネットワークだけでなく、引越プランナーがお客様一人ひとりを担当するスタイルや、地球環境に配慮した『えころじこんぽ』の開発など、安心しておまかせできる行き届いた引越しサービスが魅力的な会社です。
今回、営業部主任の渋谷香澄さん、引越プランナーの古澤翔さんに、日通が力を入れていることについて詳しくお聞きしました。
引越しサービスへのこだわりや特徴を教えてください。
日通のネットワークは、日本全国はもちろん、アメリカなど海外まで広がっており、業界最多の営業所数が自慢です。どのエリアにお住まいのお客様も、最寄りの営業所でスピーディーに対応します。
また、トラック輸送をはじめ、鉄道コンテナ便、海上コンテナ便、混載便など、多種多様な運送方法も強みのひとつです。荷物の量や距離、引越しの条件に応じて、最適な引越しプランをご提案させていただきます。
当社では、全国各地で引越作業指導員による作業研修を実施しています。作業スタッフのスキルアップやマナー教育に重点を置き、引越し当日に最高のパフォーマンスを発揮できるようにしっかりと訓練しています。
それから、現場の作業スタッフには、最高のパフォーマンスを発揮するための原動力があります。それは、引越し作業が無事に終わった時のお客様の笑顔なんです。
「さすがプロの仕事!」と感じていただけるように、スピーディーかつ丁寧な作業にこだわりながら、日々頑張っています。
ご自宅での訪問見積もりから引越し作業完了まで、責任を持って対応させていただく営業担当を『引越プランナー』と名付けています。
引越プランナーは、お客様ごとに千差万別な条件やご要望をお聞きし、すべてのお客様にご満足いただけるプランニングと見積もりを提案することが使命です。数ある引越し業者の中から、日通を選んでいただいたことに感謝しながら、日々お客様と向き合っています。
当社の訪問見積もりは、一部を除きタブレット端末を使っています。お客様の目の前で、家財の詳細やお客様情報を入力し、最適な作業人数や車両、梱包資材などを自動で計算、見積もり料金を算出します。その場で一緒に確認しながら進められますし、見積もり明細書をその場で、プリントアウトしてお渡しできるので、とても便利です。ご希望があれば、メールでお送りすることも可能ですよ。
また、引越しが初めてのお客様や、準備が不安という方には、タブレット端末で引越し商品をご紹介したり、荷造りのコツをまとめた映像をお見せしたりしています。「引越しの方法や流れ、やることをイメージできた」と評判です。
単身者向けの引越しサービスの種類と、それぞれの特徴を教えてください。
『単身パック』は専用ボックスに荷物を入れて運ぶコンパクトな引越しスタイルで、荷物の量が少なく、大きいご家財がない一人暮らしの方におすすめです。当社ではS・Lと、2種類のボックスをご用意しており、家財量に合わせてムダなく引越しできます。
荷物が少なめの単身者の方で、近くへ引越しされる方向けに『単身パック当日便』というプランをご用意しています。梱包資材一式がセットになっていて、価格もお手頃です。
また、引越し作業の開始から終了までが、半日(4時間以内目安)というスピーディーさも魅力のひとつ。仕事が忙しく、あまり時間を取れない方にもぴったりですよ。
単身パックS・Lそれぞれのボックスに荷物が入り切らなかった場合はどうなりますか?
ボックスに入らなかった荷物がダンボール数個程度であれば、宅配便の着払いで配送しています。入らない荷物がそれより多い場合は、宅配便を使うよりもボックスを1基追加したほうが安くなることもあるので、対応方法はケース・バイ・ケースですね。
万が一、荷物が入り切らない時は、最も安く済む方法をご案内しますのでご安心ください。
『えころじこんぽ』とは何ですか?
業界に先駆けて“地球環境にやさしい引越し”に取り組んできた当社が、国内引越しの総称として使っている言葉が『えころじこんぽ』です。その取り組みとして、繰り返し使える反復資材を独自に開発しました。使い捨ての梱包資材を減らすことができ、さらに作業効率の向上にもつながっています。
当社の反復資材で代表的なのは、食器を運ぶ『食器トランク』です。1点1点包装紙で食器を包む必要がないため、箱詰め・箱開け作業が格段に早くなります。
そのほかにも、ハンガーのままは服を運べる『ハンガーボックス』や液晶テレビを運ぶ『テレビボックス』、靴を梱包する『シューズボックス』など、それぞれの荷物に合わせた専用ボックスをご用意しています。
また、冷蔵庫の3面やドレッサーの鏡は『マルチボード』で保護したり、タンスの引き出しには『パック毛布』を使用したりと、大切なご家財を守るための工夫も盛りだくさんです。
もちろん、いずれの反復資材も繰り返し使えるので、エコかつ作業時間の短縮を実現しています。
段ボールの大きさと、使い分け方を教えてください。
当社のダンボールは4種類あります。Sサイズは幅34.3×奥行34.3×高さ34.3cm、Mサイズは幅51.7×奥行34.3×高さ34.3cm、Lサイズは幅69.2×奥行34.3×高さ34.3cmです。さらに、和服を収納するためのダンボールがあり、こちらは幅85.5×奥行36.5×高さ20.5cmとなっています。
ダンボールに入れる荷物は、大きさより重さを考慮するのが基本です。本や食器などの重い物はSサイズに、衣類などの軽い物はLサイズに、そのほかの雑貨類はMサイズに…といった具合ですね。重すぎるダンボールは、下に積んだダンボールの凹みや荷崩れの原因になってしまいます。重い物を梱包するSサイズでも、せいぜい20kgくらいを上限にしましょう。
引越し現場でよく見かける間違った梱包方法には、どのようなものがありますか?
衣装ケースや押入れダンスの引き出しを、粘着力の強い紙製のガムテープで止められていることがよくあります。お客様が気を利かして貼ってくださったと思うのですが、紙製のガムテープは一度貼るとキレイにはがれなくなってしまうんです。お客様にはそのことをお伝えし、はがす時に注意していただくようにしています。
引き出しが飛び出してしまうのが心配な家具は、何もせずそのままにしておいていただければOKです。作業スタッフが、引き出しが開かないように処理して搬出します。
組み立て家具を分解する必要がないのに、「運びやすいから」と分解してくださっているケースも多いですね。組立て家具に関しては、分解しないと部屋から搬出できない、もしくは分解しないとほかの荷物が積めない場合、分解していただくようお願いしています。何も理由がなければ、分解しなくていいんです。
その判断は、訪問見積もりをご利用のお客様の場合、当社の引越プランナーがチェックし、お伝えさせていただきます。電話やネットで見積もりされる方は、見積もりの際に組み立て家具があることをご連絡いただき、分解が必要かどうかご確認ください。
引越し以外に取り組まれている活動や支援があれば教えてください。
当社はさまざまな社会貢献活動に、積極的に取り組んでいます。
ひとつは、地球温暖化防止と生物多様性の保全に貢献するために、全国3カ所で取り組んでいる森林育成活動です。
そして、世界の子ども達を支援したいという想いから、本社と約30の支店でエコキャップ回収運動をおこない、世界の子ども達にワクチンを送っています。ユニセフ外国コイン募金活動にも参加しており、発展途上国の子ども達を守る活動にも協力しています。
また当社は、内閣府および都道府県から物資輸送に関する指定公共機関に指定されており、大地震などの災害発生時に、救援物資の輸送をおこなっています。
そのほかにも、日本通運育英会による修学が困難な方への学資の貸与、全国各地で清掃などの地域貢献活動をおこなうなど、年間を通して計画的に取り組んでいます。
女性ならではの心遣いを大切に
渋谷 香澄(しぶや かすみ)
営業部主任
男性が多い業界なので、女性ならではの発想や配慮、気付きを大切にしています。特技は和服の着付けと体が柔らかいこと。趣味はスノーボードです。
お客様に最適な引越しをご提案
仁平 信弘(にへい のぶひろ)
作業員/営業/ドライバー
お客様一人ひとりに合わせたプランや作業方法をご提案できるよう、精一杯頑張ります。特技は運転と梱包、趣味は野球です。
腕力と運転テクニックが自慢!
滝下 裕二(たきした ゆうじ)
作業員/ドライバー
引越し作業に欠かせない腕力には、絶対の自信があります!特技は運転とフォークリフト。
1トラックに乗るところから発車するまでを、滝下さんに見せていただきました。
2トラックの後輪タイヤのタイヤストッパーを外し、トラックに乗車します。
3ハンドルロックを解除、そしてミラーを確認します。
4シートベルトを装着。左右、前後ろの安全を確認し、ようやく出発です。
トラックが発車するまでに、様々な確認がおこなわれており、安全に対する日通のこだわりを感じました。
日本通運のユニフォームは、薄いブルーの長袖シャツに、縦ラインが入ったグレーのズボン、青色のジャケットです。キャップもあります。作業服としてはおしゃれな印象ですね。
ちょっとユニフォームをお借りして、引越し侍スタッフが勝手にコーディネートしちゃいました。おしゃれに見えたユニフォームが一転、おちゃめな男爵風になりました…。
御社にとって引越しとは?
私たちの誇り、それは“信頼される存在であること”です。当社の企業理念のひとつに、“いつの時代にも社会から求められ信頼されること”という言葉があり、すべてのスタッフがこの理念を実現するために日々努力しています。日本一の総合物流企業の名に恥じないよう、すべてのお客様にご満足いただける引越しサービスを提供すること。それが、私たちの使命です。
※本インタビュー記事は2015年10月22日に取材したものを基に構成しています。掲載内容については取材時点の内容となりますので、最新の情報は各引越し業者へご確認ください。
会社名 | 日本通運株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区東新橋1丁目9番3号 |
設立 | 1937年10月 |
代表者名 | 齋藤充 |
免許番号 | 許可自監第363号 |
引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。
単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」と「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!
引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。
また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!
引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
顧客の為になるアドバイスで大変役に立ちました。
時間も正確で早く済みました。
有難うございました。