Menu

初心者でも簡単!LINEMOの申し込み方法と準備するもの

このページにはPRリンクが含まれています

『Soldi』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

わからない弟リスのイラスト
兄ちゃん、LINEモバイルの申し込みってどうすればいいの?

兄リスのイラスト
申し込みに必要な物を準備して、LINEモバイル公式サイトから申し込みをすればOKだよ!

スマホ代を節約したくて、テレビCMやウェブ広告で目にする機会が多い「LINEモバイル」への申し込みを検討中ではありませんか?

LINEモバイルに乗り換えれば毎月のスマホ代を2,000円以下に節約できますが、手続きが面倒くさいのは嫌ですよね。

「スマホの乗り換えが上手くできなくてデータが消えたらどうしよう…」など、色々と不安に思うところも多いでしょう。

そこでこの記事では、これから初めて格安SIMに申し込む人やスマホの乗り換えになれていない人に向けて、LINEモバイルの申し込み手順を画像入りでご紹介していきます。

この記事では、こんな疑問にお答えします!

  • LINEモバイルの申し込みってどうやるの?
  • LINEモバイルの申し込み前に準備するものって何?
  • LINEモバイルの申し込みはどこでやるの?
  • LINEモバイルをお得に申し込む方法ってある?

この記事を読んでもらえれば、LINEモバイルの申し込みに必要なすべての情報が分かるようになります。

格安SIMへの申し込みやスマホの乗り換えが不安だという人は、是非この記事を参考にしながらLINEモバイルへお申し込みください。

他社から乗り換えで
最大15,000円分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

LINEモバイルのメリットやデメリットを先に知りたい人は下記の記事を参考にどうぞ。

[関連記事]LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の比較のサムネイル
LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の比較
LINEモバイルに乗り換えるメリット・デメリットLINEモバイルに向いている人LINEモバイルの料金プラン・オプション大手キャリアからの乗り換え手順を徹底解説(iPhone・Android)
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

目次

LINEモバイルの申し込み前に準備するもの

LINEモバイルの申し込みを始める前に、まずは申し込みに必要な持ち物を準備しましょう。

申し込みに必要な持ち物は以下の通りです。

新規契約の場合は1~3の持ち物さえあればOKです。

5つ目のエントリーパッケージや招待URLは、LINEモバイルをお得に契約するためのアイテムです。

ただ、使用するためにはちょっとしたコツが必要なので、この項目でしっかりと確認していきましょう。

メールアドレス

LINEモバイルの申し込みには、連絡用のメールアドレスおよび電話番号が必要です。

格安SIMでは、基本的にGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを使うことになります。

既に持っている人は既存のアドレスを、まだ持っていない人はあらかじめ取得しておきましょう。

なお、大手キャリアから乗り換える場合は、乗り換えと同時にキャリアメールが使えなくなってしまうのでご注意ください

キャリアメールアドレス

  • ドコモ:@docomo.ne.jp
  • au:@ezweb.ne.jp、@au.com
  • ソフトバンク:@softbank.ne.jp
  • Y!mobile:@ymobile.ne.jp

電話番号は、他に持っている携帯電話番号、もしくは自宅の固定電話番号でOKです。

クレジットカード

LINEモバイルの申し込みには、クレジットカードが必要です。

残念ながら、口座振替やデビットカードでの支払いはできないので、必ずクレジットカードを用意しておきましょう。

なお、LINEモバイルでは「LINE Payカード」をクレジットカードとして扱っています。

LINE Payカードは、LINEアプリを起動して「ウォレット→LINE Pay」の画面から発行可能なプリペイドカードなので、クレジットカードを持っていない人はこちらをご利用ください。

本人確認書類

LINEモバイルに申し込む際、契約者本人の確認書類が必要となります。

本人確認に使える書類は下記の通りです。

LINEモバイル本人確認書類一覧
本人確認書類補助書類として使えるもの
  • 運転免許証
  • 健康保険証+補助書類
  • 在留カード+補助書類
  • マイナンバーカード
  • 日本国パスポート+補助書類
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書
  • 身体障碍者手帳
  • 後期高齢者医療被保険者証+補助書類
  • 特定疾患医療受給証+補助書類
  • 特定疾患医療登録者証+補助書類
  • 届出避難場所証明書
  • 発行日から3か月以内の「公共料金領収書(現住所記載のあるもの)」
  • 発行日から3か月以内の「住民票(マイナンバーの印字がされていないこと)」

参照:本人確認書類一覧|LINEモバイル

運転免許証を持っていない人は、健康保険証に加えて補助書類を提出すれば本人確認書類として使えます。

補助書類はいずれも発行日から3か月以内のものでないと補助書類として使えないのでご注意ください。

MNP予約番号

いま使っているスマホの電話番号をLINEモバイルでも継続して使いたい場合は、利用中の携帯キャリアから「MNP予約番号」を取得する必要があります。

MNP予約番号は、下記の連絡先から取得できるので参考にしてください。

MNP予約番号取得先一覧表
キャリアMNP予約番号取得受付窓口受付時間
ドコモドコモ携帯:(局番なし)1519:00~20:00
一般電話:0120-800-0009:00~20:00
Webサイト:dアカウント 24時間
auau携帯・一般電話:0077-754709:00~20:00
Webサイト:My au 9:00~20:00
ソフトバンクソフトバンク携帯:*55339:00~20:00
一般電話:0800-100-55339:00~20:00
Webサイト:My SoftBank  9:00~20:00
Y!mobileワイモバイル携帯:1519:00~20:00
一般電話:0570-039-1519:00~20:00
Webサイト:My Y!mobile 9:00~20:00

いずれのキャリアもマイページにログインすれば、MNP予約番号の取得が可能です。

ただし、MNP予約番号には取得日から数えて15日間の有効期限があるのでご注意ください。

エントリーパッケージor招待URL

LINEモバイルには、初期費用が無料になる「エントリーパッケージ」と「招待URL」があります。

どちらも事務手数料3,000円が無料になりますが、SIMカード発行手数料400円は発生します。

両者の違いは下記の一覧表をご覧ください。

LINEモバイルの初期費用を無料にする方法
エントリーパッケージ招待URL
  • 家電量販店やAmazon、楽天市場などで購入できるパッケージ
  • 400~1,000円程度でパッケージを購入して、申し込む時に中のエントリーコードを入力するだけでOK
  • エントリーコードの入力をして申し込みを進めていく中で審査落ち、申し込みのやり直しをした場合、同じエントリーコードは再使用ができない
  • すでにLINEモバイルを使っている人から申し込み用URLを送ってもらう必要がある
  • もしくはインターネットで検索をしてブログやウェブサイトに貼ってある招待URLから申し込みをする

招待URLはすでにLINEモバイルを使っている家族や知人が必要で、エントリーパッケージはパッケージ購入費用として400~1,000円程度の費用が必要です。

また、エントリーパッケージ、招待URLのどちらも「音声通話SIMのみ適用」である点にはご注意ください

これらがなくてもLINEモバイルへの申し込みはできますが、事務手数料3,000円が無料になるのは非常に大きな特典なので、可能であれば準備しておきたい持ち物です。

他社から乗り換えで
最大15,000円分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

兄リスのイラスト
LINEモバイルの申し込みに必要な持ち物は分かったかな?

喜ぶ弟リスのイラスト
はーい!全部しっかり確認しましたー!

LINEモバイルの申し込み手順

それでは、いよいよLINEモバイルの申し込み手順を確認していきましょう。

申し込み手順は下記の通りです。

数自体は少し多いですが、実際にやってみると10分程度で終わるほど申し込みは簡単です。

先にざっくりと流れを確認してからLINEモバイルの申し込みに挑戦してみてください。

1.LINEモバイル公式サイトにアクセスして「申し込む」をタップ

まずは、LINEモバイル公式サイトにアクセスしましょう。

LINEモバイルトップ

画像引用:LINEモバイル公式サイト

LINEモバイルのトップ画面にアクセスできたら、画面上の「申し込む」ボタンをタップしてください。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

「申し込む」ボタンをタップすると、申し込み前に必要な情報が表示されるので、必要な持ち物をすべて用意しておきましょう。

弟リスのイラスト
招待URLを送らってもらった人も画面の指示に従って進んでいくとこの画面が表示されるよ!

喜ぶ弟リスのイラスト
「LINEモバイルの申し込み前に準備するもの」で教えてもらった持ち物を準備しておこうね!

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

データフリーに関する注意事項などが書かれているのでざっくりと目を通して、「上記次項に同意の上、申し込む」をタップして次に進んでください。

2.申し込み方法を選ぶ(エントリーパッケージはここで入力)

続いて、申し込み方法を選択しましょう。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

エントリーパッケージを購入した人はこの画面でエントリーコードを入力するので漏れがないように気を付けてください。

通常申し込みの際、キャンペーンコードを入力する画面が出てきます。

LINEモバイルキャンペーンページを確認して、使える特典がある場合はキャンペーンコードを入力してから申し込むようにしましょう。

3.回線種別を選ぶ

次は、LINEモバイルの回線種別を選びます。

画像引用:LINEモバイル公式サイト https://mobile.line.me/

画像引用:LINEモバイル公式サイト

SIMロック解除をしていないスマホを使う場合は、その端末を購入したキャリアと同じ回線種別を選んでお申し込みください。

兄リスのイラスト
基本的にどの回線種別を選んでも問題はないけど、au回線は速度が速い傾向にあるよ!

4.料金プランを選ぶ

回線種別を選んだら、LINEモビアルの料金プランを選んでいきます。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

LINEモバイルには大きく分けて3種類の料金プランがあります。

LINEモバイルの料金プラン

  • LINEフリープラン:1GBのみ
  • コミュニケーションフリープラン:3GB、5GB、7GB、10GB
  • MUSIC+プラン:3GB、5GB、7GB、10GB

プランによって選べるデータ容量が異なるので気を付けましょう。

料金プランについての詳しい解説は下記の記事をご参考ください。

[関連記事]LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の比較のサムネイル
LINEモバイルの評判は悪い?速度・料金の比較
LINEモバイルに乗り換えるメリット・デメリットLINEモバイルに向いている人LINEモバイルの料金プラン・オプション大手キャリアからの乗り換え手順を徹底解説(iPhone・Android)
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

好きな料金プランを選んだ後はデータ容量と、サービスタイプを選びます。

基本的には電話ができる「音声通話SIM」を選ぶのが良いですね。

喜ぶ弟リスのイラスト
画像はLINEフリープランだから1GBしかないけど、コミュニケーションフリープランなら好きな容量が選べるよ!

5.申込区分を選ぶ(MNP予約番号はここで入力)

料金プランを選んだら、申込区分を選びます。

申込区分を簡単に説明すると、今回の申し込みが新規契約なのかMNP乗り換えなのかを選ぶということですね。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

MNP乗り換えの人は「他社からの乗り換え(MNP転入)」をタップすると、

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

このようにMNP予約番号を入力する画面が表示されます。

画面の指示に従ってMNP予約番号や有効期限、いま使っている電話番号を入力して次の画面に進みましょう。

6.端末セットかSIMカードのみの申し込みかを選ぶ(SIMサイズに注意)

続いて、端末セットかSIMカードのみの申し込みかを選びます。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

LINEモバイルの申し込みと同時に端末も購入したい人は「端末+SIMカード」をタップすれば購入可能な端末が表示されます。

SIMカードだけの申し込みをする人はSIMカードのサイズを選びましょう。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

SIMカードには「nanoSIM」「microSIM」「標準SIM」の3種類がありますが、申し込む種類を間違えてしまうと申し込みし直しとなり、無駄な手数料が支払うことになります。

初心者の人は難しいことを考えずにiPhoneを使うなら「iPhone」、Androidを使うなら「Android・その他」を選べばOKです。

弟リスのイラスト
ちなみに、iPhoneシリーズ・最新のAndroidなら「nanoSIM」を選んでおけば間違いないよ!

兄リスのイラスト
昔に販売されたAndroidは「microSIM」の場合があるから、LINEモバイルの「動作確認済み端末検索」をチェックしておこうね!

7.オプションを選ぶ(端末保証が不要な人はチェックを外す)

続いて、オプションの選択画面になります。

必要に応じてお好みのオプションをお選びください。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

なお、最初から端末保証オプションにチェックが入っているので、不要な人はチェックを外すことを忘れないようにご注意ください。

8.契約者情報を入力する

ここまで進んだら、あとは画面の指示に従って契約者情報を入力していきましょう。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

基本的に、空白となっている項目を全て埋めていけばOKです。

入力し終えたら画面を下にスクロールして、「利用者の設定」と「契約内容の確認方法」で好みの方を選択してください。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

基本的には「利用者と契約者が同じです」、「電子交付(ウェブ表示)」を選んでおけば問題ないかと思います。

請求書として紙面で明細が欲しい人は「書面交付」をお選びください。

9.利用規約に同意してメールを送信する

さらに画面を下にスクロールすると、利用規約やプライバシーポリシーなどが見られる画面が表示されます。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

各項目を見てから同意欄にチェックを入れて、メール送信ボタンをタップして次に進みます。

10.届いたメールのURLにアクセスして本人確認書類をアップロードする

メール送信ボタンをタップすると、契約者情報の項目で入力したメールアドレス宛に下記のようなメールが送られてきます。

LINEモバイル | 公式サイト

メールに記載されているURLをタップして、本人確認書類をアップロードするページにアクセスしましょう。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

無事にアクセスできたら、本人確認書類をスマホのカメラなどで撮影し、その画像をアップロードします。

特に難しいことはないですが、本人確認書類が光の具合で不鮮明にならないようご注意ください。

弟リスのイラスト
健康保険証を使う場合は補助書類が必要だから忘れないように気を付けようね!

11.支払い情報を入力する

本人確認書類を無事にアップロードで来たら、続いて支払い情報を入力していきます。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

この画面でクレジットカードのカード情報を入力するので、手元に準備しておいてくださいね。

画面の指示に従って各項目を入力したら、次の画面に進みます。

12.ログインID・パスワードを設定する

次は、LINEモバイル契約後に使えるようになるLINEモバイルのマイページにログインするためのIDとパスワードを決めます。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

好みのIDとパスワードを設定できますが、英語の大文字小文字、数字を織り交ぜた複雑なパスワードを設定するのが良いでしょう。

13.申込内容の最終確認をして完了

IDとパスワードが決まったら、もう押し込み内容の最終確認をして申し込みは完了です。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

入力した契約者情報や支払情報が間違っていないか確認してから「申し込み」ボタンをタップしてください。

LINEモバイル | 公式サイト

画像引用:LINEモバイル公式サイト

「申し込み」ボタンをタップしたら、LINEモバイルの申し込み手順は完了です。

他社から乗り換えで
最大15,000円分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

喜ぶ弟リスのイラスト
格安SIMに慣れてないボクでも簡単に申し込みができたよ!

兄リスのイラスト
それは良かった!ここまでお疲れ様でした!

LINEモバイルの申し込みが終わった後は初期設定を行う

LINEモバイルの申し込みが無事に完了したら、2~3営業日程度でLINEモバイルから商品が送られてきます。

LINEモバイル | マニュアル

画像のような感じでSIMカードと設定マニュアル、購入したスマホ端末が届くので、マニュアルを見ながら初期設定を行いましょう。

iPhoneの場合はプロファイルのインストール、Androidの場合はAPN情報を手入力していけばOKです。

他社から乗り換えで
最大15,000円分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

より詳しい設定手順については下記の記事でまとめているので、こちらの記事を参考にしながら設定をしてください。

[関連記事]LINEMOの初期設定とAPN設定(旧LINEモバイル) iPhone|Androidのサムネイル
LINEMOの初期設定とAPN設定(旧LINEモバイル) iPhone|Android
と思って、LINEモバイルのSIMカードのみを契約したあなた。そして、やっと自宅に届いたSIMカードですが「さあ今日から使うぞ」と思ったときに、細かい説明書がなくて困っていませんか?格安SIMをSIMカードだけで購入した場合、初期設定は自分で行う必要があります。
ソルディのファビコンwww.soldi.jp

まとめ

以上、「初心者でも簡単!LINEモバイルの申し込み手順と持ち物を分かりやすく解説!」をお送りしました。

LINEモバイルは、下記の手順通りに手続きをすれば誰でも簡単に申し込むことができます。

なお、申し込む前に準備しておく持ち物があるので、それらを用意してからLINEモバイルへお申し込みください。

他社から乗り換えで
最大15,000円分のPayPayポイントプレゼント!

LINEMOの公式サイトはこちら

迷ったらこの選び方!気になるポイント別おすすめ格安SIM!
  • 人気

  • 価格

  • 速度

        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • ソフトバンクのオンライン専用ブランドで通信速度が速い
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 新プランで5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値水準
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 乗り換えでRakuten 最強プランを初めて申し込みで最大12,000円キャッシュバック!
        • データ無制限・通話もかけ放題
      • 公式サイトへ
        • 3GB 792円~の業界最安値
        • 330円/月からお試しプランを利用できる
        • ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応
      • 公式サイトへ
        • 3GBは月額770円!100MB未満なら月額290円!
        • 20GBでも月額2,190円と安い
        • 5分以内かけ放題オプションが月額500円、完全かけ放題は月額1,480円
      • 公式サイトへ
        • 5GB 990円~の業界最安水準
        • データ量のシェアや繰り越しができる
        • 光回線とセット契約すると月額660円引き
      • 公式サイトへ
        • 4GB 1,180円
        • 1GB単位のプランで自分に合う内容を選べる
        • 60歳以上の方向けにさらに安い「やさしいプラン」がある
      • 公式サイトへ
        • 新料金プラン乗り換え先No1
        • 3GB未満なら1,078円
        • Rakuten Linkアプリで通話もし放題
      • 公式サイトへ
        • ドコモのオンラインブランドでキャリアに匹敵する通信速度
        • 5分以内の通話は無料
        • 20GBで2,970円の月額料金
      • 公式サイトへ
        • キャリアに匹敵する通信速度
        • 3GB990円のスマホミニプランが人気
        • LINEの利用はデータ容量としてカウントされない
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホでは速度ランキングトップクラス
        • auと同等の安定した通信速度
        • 最大10,000円相当のキャッシュバック実施中
        • iPhoneやAndroid端末が安く手に入る
      • 公式サイトへ
        • 格安スマホ速度ランキングではUQモバイルに匹敵
        • Softbankと同等の安定した通信速度
        • ネット割併用で4GBが月額1,078円〜
        • 店舗で気軽に相談ができる
      • 公式サイトへ
        • 安定のドコモ回線で通信速度も速い
        • 動画やSNSをストレスなく楽しめる速度
        • 新料金プラン移行で1GB:770円/月
        • iPhone12など端末のラインナップが充実
      • 公式サイトへ
※料金はすべて税込価格です。

家計の見直しは「固定費」の削減から始めよう!支出の見直しポイントとプロが教えるおすすめの方法はコレ!

この記事の著者

編集

Soldi編集部

Soldi編集部は「おうちのお金をスマートに」をコンセプトにコンテンツの配信を行っています。

T.M

ライター

T.M

職業
Webライター
専門・得意分野
携帯キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)全般 / 格安SIM全般 / 光回線 / WiMAX / レンタルWiFi
などなど、通信ジャンル全般を専門に活動中

初めまして、T.Mと申します。
2017年12月から専業Webライターとして、格安SIMや光回線、WiMAXなどの通信ジャンルを専門としたライティングを行っております。

携帯代理店の法人部門に勤務していた経歴があり、携帯キャリアの料金プランやサービス内容について日々勉強をしておりました。
その経験と知識を活かし、昨今の通信ジャンルにおける複雑な料金プランやサービス比較を分かりやすくご紹介できるよう努めております。

通信ジャンルは料金プランの複雑さも相まって、非常にとっつきにくいイメージを持たれている方が多いかと思います。
ですが、実際に調べてみればその内容は意外と単純で、サービスとしても素晴らしい内容のものもあります。
上手く活用すれば、日々のインターネット活用がより快適なものになり、料金を節約することにもつながります。

そんなお役立ち情報を発信できるよう常に心がけております。
読者の皆さま方に「この記事を読んで良かったな」と感じていただけるよう精進してまいります。

経歴:
2015年5月~2017年12月:某携帯代理店の法人部門に在籍
・ドコモ、au、ソフトバンクの全キャリアを取り扱っていたため料金プランやサービス内容に精通
・某民泊代行法人へビジネスモデルとして「レンタルWiFi」を提案、600台以上の回線契約を獲得
2017年12月~現在:独立。専業Webライターとして活動中
・格安SIM・光回線・WiMAXなどの通信ジャンル全般の専門Webライターとして活動
・月間20万文字以上を執筆、通信ジャンルの記事納品本数は200本以上
※当サイトに掲載している情報は、万全の保証をいたしかねます。
機器、サービスの価格、スペック等の詳細情報は、必ず各公式サイトでご確認ください。

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【完全版】自分に合った格安SIMが見つかる!

【28社比較】おすすめのWiMAXプロバイダはこれ!

【28社比較】WiMAXを契約するなら! おすすめプロバイダ厳選5社!