引っ越し蕎麦は食べずに配るのが正しい?「そば」に隠された意味と由来

更新日: 2023年8月29日

海苔のトッピングが乗ったざるそば

「引越し蕎麦」と聞いて、どんなものを思い浮かべるでしょうか。
新居で引越し祝いとして食べる蕎麦?
それとも、ご近所への挨拶として配る蕎麦?
全く想像がつかない、という人も少なくはないと思います。

ここでは、引越し蕎麦とは一体どんなものなのか、なぜ始まったのか等を紹介していきます。

「引越しそば」の由来と意味

引越しそばのはじまりは、江戸時代だといわれています。

引越しをしたら、「向こう三軒両隣」の範囲に挨拶へ行くものですが、ご近所への挨拶のときに蕎麦を配ったのがはじまりです。
蕎麦を配っていた理由は諸説あります。
蕎麦を配るようになる前は、小豆粥やお餅を配っていたそうですが、当時どちらも安いものではなかったため、安価でも美味くて喜ばれる蕎麦を贈るようになったという説。
そして、「”おそば”に越してきました」「蕎麦のように細く長くお付き合いしたい」など、江戸っ子らしい洒落をきかせた、という説です。

時代が進み、引越し蕎麦が定着してくると、お蕎麦屋さんで蕎麦と交換できる「蕎麦切手」という商品券のようなものが使われ始めました。
茹でた蕎麦や生の蕎麦ではすぐに悪くなってしまうため、受け取った方がいつでも都合の良いときに蕎麦を食べられるように、との気遣いから生まれた習慣です。

ちなみに、向こう三軒両隣とは、新居の両隣・お向かいさん・お向かいさんの両隣の5軒を指す言葉で、今でも引越しの挨拶をするときは、この向こう三軒両隣に伺う人が多いようです。

現代の引越しそばは「新居でそばを食べる」こと

古くから伝わる習慣では、引越しそばはご近所に配るものでした。
しかし今では、引越し祝いとして、新居でそばを食べる習慣として定着しつつあります。

マクロミル社が実施したアンケートによると、『「引越し蕎麦」と聞いて何を思い浮かべますか?』という設問に対して、グラフのような結果になりました。

◆あなたは「引っ越し蕎麦」と聞いて何を思い浮かべますか。

引越し蕎麦についてどう思うかを調べた結果のドーナツグラフ

引用元:www.macromill.com

約半数の方が、「引越し蕎麦」と聞くと、「引越し先でそばを食べる」ことを思い浮かべる、と答えています。
2割の人はそもそも引越し蕎麦を知らなかったため、引越し蕎麦を本来の意味どおりに捉えている人は、3割にも満たないことがわかりました。

実際に、引越しの後に新居で引越し蕎麦を食べたという人もいるようです。

現在の引越しそばは、引越しをした本人が新居で食べたり、引越しを手伝ってくれた人に振舞ったりするほか、近所のお店に食べに行ったりする人が多いようです。
古い習慣を大切にする地域では引越し蕎麦を配り、若い人たちが多い地域では引越し蕎麦を食べる等、引越し先で使い分けてみても良いかもしれませんね。

今でも引越し蕎麦を挨拶ギフトにすることはあるの?

引越し侍では、挨拶品の品物についてアンケートを取りました。
その結果は以下のとおりです。

引越し挨拶品をまとめたランキング形式の棒グラフ

約800票のうち、引越しそばを贈ると答えたのは7票でした。

実際に引越しの挨拶で蕎麦を贈ったという人もいるようです。

引越し蕎麦は古くからの習慣ですが、贈る人が少なくなった今、挨拶ギフトとしては珍しいかもしれません。
引越しの挨拶で、ご近所にどんな粗品を渡そうか迷っている人は、そばにしてみてはいかがでしょうか?

引っ越し蕎麦の挨拶ギフトは通販で準備

引越しの挨拶では、箱や熨斗がついている品を贈るため、普通のスーパーで買った蕎麦をそのまま渡すことはできません。
しかし、贈り物用の蕎麦を探すのは手間がかかってしまい大変です。
通販であれば、箱や熨斗のついた蕎麦を安価で買うことができます。

引越しそばにまつわる地方の習慣

引越し蕎麦は江戸の町で広まった習慣ですが、地方にも同じような習慣が残っています。
しかし、その内容は、一般的に知られている引越し蕎麦とは違うものもあるようです。

引越し侍では、引越し蕎麦にまつわる、地方の面白い習慣を調査しました。

引っ越しそばをトイレで食べる愛知県

愛知県の一部では、引越し後に「便所開き」をする習慣があります。
便所開きとは、引越しをしたときにトイレでお茶をするという風習です。
この風習が現代の引越し蕎麦とまざり、愛知県や岐阜県の一部地域や家庭では、新居のトイレで蕎麦を食べるようになったのではないかと考えられます。

ちなみに、便所開きの意味や由来には諸説あり、トイレの神様にご挨拶をするため、高齢になっても自分の足でトイレに行けるようにという健康祈願、などといわれています。

引越しそばの代わりにうどんを食べる香川県

うどん県として知られる香川県では、引越し蕎麦の代わりにうどんを食べる習慣があります。
実に香川県らしい習慣ですが、さらに一部地域では「初風呂うどん食え」という風習もあるようです。
この「初風呂うどん食え」は、名前のとおり、お風呂でうどんを食べる行事。
新築を建てたら、年長者から順にお風呂に入り、健康長寿を祈願してうどんを食します。

蕎麦が苦手な人やアレルギーのある人は、引越し蕎麦の代わりに「初風呂うどん食え」を試してみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?

引越しそばは、江戸時代から続く日本独自の風習です。
時代とともに引越しそばの意味は変化し、新しい習慣として私たちの暮らしに根付きつつあります。

ちなみに、海外では引越ししたときに挨拶をする習慣がないか、逆に近所の人が引越しをした人に対して挨拶に来る習慣があるそうです。
日本でも、最近は挨拶自体をしないという人が増えているようですが、引越しの挨拶はご近所トラブルを減らすためにも役立つもの。
ご近所の人と仲良くなって、楽しい新生活をおくるためにも、引越しそばを持って挨拶に伺ってみましょう!

引越し見積もり費用の相場と引越し業者の料金を比較!

引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。

一括見積もり
複数の引越し業者から電話・メールで料金をお知らせ
予約サービス
ネットから引越し業者の見積もり料金と相場を確認

単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。

引っ越しの準備・手続きチェックリスト

今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!

引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。

また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!

【無料】引越し見積もりの比較スタート
引越しの見積もりをまとめて依頼
複数の引越し業者に対してネットから一括で見積もりの依頼ができるサービスです。ご利用は完全無料。安い費用で引越ししたい方に、各社よりお電話かメールにて料金をお知らせいたします。
無料 最安値の業者を探すなら 引越し見積もりをする
東証プライム市場上場

引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662

エイチームライフデザイン

運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F

閉じる 閉じるボタンのアイコン

簡単入力&ご利用無料!引越しのお見積もりはこちらから