引っ越し見積もり
引っ越し見積もりシミュレーション
引っ越し見積もり料金と金額事例
引っ越し見積もりの流れや失敗しないためのコツ
引っ越し業者の見積もりを安くする方法
引っ越し費用
引越し費用の相場と料金の目安
引越し費用を安くするコツ
引っ越し業者一覧
引越し業者の一覧
引っ越し業者ランキング
引っ越し業者おすすめランキング
条件別の業者おすすめランキング
都道府県別の業者ランキング
北海道・東北 関東・甲信越 東海・北陸 関西 中国・四国 九州・沖縄おすすめの引越し業者ランキング
単身の引っ越し
引っ越し口コミ・評判
引っ越し口コミ・評判
引っ越しの準備
更新日: 2023年8月30日
「本格的な夏ももうすぐだし、そろそろマジで減量しなきゃ」…と思う季節がまたまたやってきました。でも実際のところみんな減量って成功してるの?
そこで「みんなのリアルな減量事情」について調査してみました。
まずはこれまでに減量をしたことがある人の割合は、こうなりました。
61.5%と、けっこう多くの方が減量に挑戦しています。でも実はその割合は男女で大きく違うんです。
男性は51%。それに対して女性は71%! そもそも減量はしないという男性が半数近くいる反面、女性の多くが減量に挑戦しているんですね。
では過去に減量をしたことがある人は、どんな方法で減量をしているのでしょう? その結果がこちら。
一番人気は「カロリー制限」でした。それに筋トレ、ウォーキング、ジョギングというおなじみの運動が続きます。
ちなみに「その他」の中身はまさに千差万別。「よもぎ蒸し(40代女性)」「クラシックバレエ(40代女性)」など、「階段登り(30代女性)」など、やはり女性の方が幅広い方法を試しているようです。中には「ビリー・ザ・ブートキャンプ&TRF&カービング…結果は失敗」という50代女性の方も。
そしてやはり気になるのは、皆さんダイエットで成功したのかどうか、ですよね。無慈悲なその結果はこのようになりました。
やはり戻ってしまうんですね~。失敗と合わせると69%が減量前の状態と変わらずということになってしまいます。今も成功したままなのは、31%。なかなか厳しい現実です。
そしてこの結果をさらに男女別に見てみると、こうなります。
女性の成功率が男性より10%も低いという、女性にとってはさらに厳しい結果となっています。
そしてさらにデータを解析。主な減量法から、男女別に成功しやすいものを調べてみました。
ほぼ全体平均に近い割合になっていますが、男性はカロリー制限で成功してもリバウンドする確率が高く、ウォーキングでの成功率が若干ですが高くなっています。
一方で女性はカロリー制限でリバウンドする確率が低めなのに対して、筋トレは失敗の確率は低いけどリバウンドの確率が高く、ジョギングは成功率自体が低くなっています。
男性はカロリー制限に飽きやすく、女性は運動に飽きやすいということかもしれません。
成功率は低く、リバウンドする可能性が高い減量。自分に合った方法で、無理せず長く続けるようにしたいですね。
調査概要
情報協力:auヘッドライン
調査エリア:全国
調査方法:インターネットアンケート
調査期間:2017年5月~6月
サンプル数:1,600件
引越し侍では、引っ越し見積もり費用の相場と料金を比較できる2つのWebサービスを提供しています。
単身の小さな引っ越しから・家族やオフィスの移転まで24時間無料で簡単に見積もりの依頼ができます。
今ならサービスをご利用いただくと「引っ越しの準備・手続きチェックリスト」と「引っ越し料金キャッシュバック(抽選)」特典をご用意しています!
引っ越しまでのやることがわからない人や、引っ越しに伴う手続きをチェックリストで段取りを確認できます。
また、引越し業者の選び方は「料金」「口コミ・評判」「サービス内容」「ランキング」が確認するポイントです。
引っ越しは時期によって相場が変わるため、引っ越しの日程が決まったらまずは見積もりを依頼しましょう!
引越し侍は株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業のサービスです。
証券コード:3662
運営会社:株式会社エイチームライフデザイン
〒450-6432 名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F